ポケモンリアル脱出ゲーム『風の遊園地からの脱出』(大阪・ひらパー)攻略や混雑状況
こんばんは、どーもとです。
1日夏休みを取って、家族でひらパーに行ってきました。
目的はもちろんポケモンをゲットすること!
『風の遊園地からの脱出』に参加することです!
(以下『ポケモン脱出』)
今回は『ポケモン脱出』の攻略(ヒント)や注意点をご紹介します。
※本イベントはネタバレ禁止のため、攻略と言っても具体的な謎解き方法は記載できないことをご了承ください。
育児や趣味のスロットなどについて書いてます。
こんばんは、どーもとです。
1日夏休みを取って、家族でひらパーに行ってきました。
目的はもちろんポケモンをゲットすること!
『風の遊園地からの脱出』に参加することです!
(以下『ポケモン脱出』)
今回は『ポケモン脱出』の攻略(ヒント)や注意点をご紹介します。
※本イベントはネタバレ禁止のため、攻略と言っても具体的な謎解き方法は記載できないことをご了承ください。
ドラクエミュージアムの感想もこれで4回目…
そろそろ終わらせないといい加減しつこい感じになってきましたね^^;
感想は今回で最後にして、あともう1回使って戦利品などのご紹介ができたらなぁと思ってます!
…でしたが、
結局写真が多すぎてもう少し続くことになりました…本当に申し訳ありませんが、どうぞ最後までお付き合いくださいm(__)m
よろしければ前回までの記事も読んでいただけると嬉しいです(^^)
ドラクエミュージアムに行った感想① (ひらパー/大阪)~予習復習を忘れるな!~
ドラクエミュージアムに行った感想② (ひらパー/大阪)~レベルではなく「うんのよさ」をあげろ!~
ドラクエミュージアムに行った感想③ (ひらパー/大阪)~写真を撮って撮って撮りまくれ!~
それでは前回までの記事で復習をしていただけた方はぜひ続きをどうぞ!!
ドラクエミュージアムの開催が延長されましたね。
予定では2017年1月9日(月)までだったものが、13日(金)、14日(土)、15日(日)の3日間限定で延長開催されるとのことです!
せっかくなので延長開催までに滞ってしまっていた感想を何とか完結させたいと思います(`Д´)ゞ
よろしければ前回までの感想も読んでください(^^)
こちらです!↓
ドラクエミュージアムに行った感想① (ひらパー/大阪)~予習復習を忘れるな!~
ドラクエミュージアムに行った感想② (ひらパー/大阪)~レベルではなく「うんのよさ」をあげろ!~
前回はオープニングシアターが終わったところでした。
では続きをどうぞ!
いやー、ようやくですよ!
ブログではあまり言ってないかもしれませんでしたが、僕は『世界名作劇場シリーズ』の大ファンです!!
以前難波で開催された時はすごく写真撮るスペースが充実していてめっちゃ楽しめた記憶が有ります。残念ながらその時はまだ娘が生まれていませんでしたので、今回は子連れで初めて行くことになりました。
娘は『ロミオの青い空』や『赤毛のアン』、そして『ピーターパンの冒険』などが大好きですので結構乗り気でついて来てくれました(^^)
ではでは、
よろしければ続きを読んでくださいね^^
遅くなりましたがドラクエミュージアムに行った感想の続きです。
前回は今から入場というところで終わってしまいました^^;
よろしければ前回記事も読んでくださいね(^^)
↓
ドラクエミュージアムに行った感想① (ひらパー/大阪)~予習復習を忘れるな!~
【ドラクエミュージアム・ひらパークエスト攻略】東京と大阪ひらかたパークの違いとは
続きを読んでいただけると嬉しいです!